|
「感動」がテーマのカルトホール."カルトホールT館"とは別です. |
|
「希望」がテーマのカルトホールT館."カルトホール"とは別です. |
この通りには | |
|
この通りには小劇場が軒を連ねています. え、こんなところにも?・・・という感じです. |
地下鉄ヘファ駅1番出口 | |
|
地下鉄ヘファ駅1番出口から出ると、この店の前に出ます. 右へ行けばマロニエ公園方向、コンビニの角をそのまま行けば、ドンスンART CENTERやハクジョンGREENなどの劇場街です. |
ziller_hall | |
|
ziller hallが地下にあるziller
zoneというビルです. このziller hallでは活発にコンサートが開かれています. |
ドンスンART CENTER | |
|
この辺りではひときわ目立つ大きな建物はドンスンART
CENTER. ホールの前には大きな公演告知ポスターが掲示されています. |
総合美術大学のサンミョン大学 | |
|
総合美術大学のサンミョン大学 |
ギャグライブが多く開かれるカルガリ | |
|
ギャグライブが多く開かれるカルガリホールはコンビニとなりの地下にあります. |
LG25 | |
|
屋上におしゃれなカフェレストランがありますが、1階はLG25というコンビニです.この向かいにCult Hallがあります. |
ひときわ大きく新しい | |
|
ひときわ大きく新しい建物は"TinTin Hall"です. |
LIVE THEATER | |
|
LIVE THEATERの入口の前は駐車場です. こんな風にクルマが停まっていることが多く、つい見過ごしてしまいがちですので、ちょっと注意が必要です. |
文芸会館 | |
|
マロニエ公園脇にあるArko Arts
Theater(旧称:文芸会館)です. 大ホールと小ホールがあります. |
オヌル・ハンガン・マニョ | |
|
小劇場"オヌル・ハンガン・マニョ"はこのビルの地下にあります. |
インケルART HALL | |
|
オーディオブランド"Inkel"が運営するホール"インケルART HALL"はこのビルにあります.2つのホールがありますので、ご注意ください. |
マロニエ公園入口 | |
|
このオブジェは、マロニエ公園入口のアーチです. マロニエ公園ではいつも「何か」があります. 特に、週末はストリートパフォーマンスが楽しいですよ. |
opentheater | |
|
照明や音響設備が新たに整備されたオープンシアターです. 週末にはコンサートなどのイベントがよく開かれます. |
このkfc | |
|
この"KFC"(ケンタッキーフライドチキン)は大学路のランドマークです. |
タルギ小劇場 | |
|
タルギ小劇場はこのビルの地下にあります. 入口はこのように小さいので、見過ごさないようにご注意ください. |
この美術会館 | |
|
このアルコ美術会館(Arko Art Center)は芸術作品の常設展示場で、無料入場できることが多いので、気軽に立ち寄れます. |
ジャユ(自由)小劇場です. | |
|
ジャユ(自由)小劇場です. この時は、なんと[大学路NANTA]を公演していました. |
"辛グクス"という店名は | |
|
"辛カルグクス"という店名は「辛いうどん」のこと. でも、添えられる辛いヤンニョム(薬味)を入れなければそれほどでもありません.スープの深い味わいが格別です.韓国で新聞や雑誌にとりあげられることの多い名店です.でも安いですよ.お昼ごはんにどうぞ. *詳しい情報はこちらをクリック! |
大学路の劇場で行われる公演の | |
|
マロニエ公園入口に向かって右のオープンシアターの脇にあるチケットボックスです.大学路の劇場で行われる公演のチケットは劇場まで行かなくてもここで入手できます. |
日本にも中華料理のジャージャー麺は | |
|
日本にも中華料理のジャージャー麺はありますが、韓国の"チャジャンミョン"は別格.特に、大学路の進雅春という店のチャジャンミョンは具も豊かでソースの味も洗練されています.
ヘファ駅4番出口のすぐ前です. *詳しい情報はこちらをクリック! |
イナムジャン | |
|
ソルロンタンと冷麺が看板メニューの「イナムジャン」です. "模範飲食店"の認定を受けているだけにさすがの味わいです. しかも、安い! *詳しい情報はこちらをクリック! |
大学路のど真ん中はいまだ工事中. | |
|
大学路のど真ん中はいまだ工事中. 08年6月に完成予定です. |
jazz_story | |
|
ジャズライブハウスの老舗「JAZZ STORY」が店構えそのままに引っ越してきました. |
ida | |
|
大学路文化空間「イダ」 地下2/3Fに入居しています. |
sundae | |
|
「スンデ」という韓国式ソーセージの専門店です. このスンデ、実はあまり日本人に好まれなかったりするのですが、この店のものは大変美味です. おすすめは「スンデクッパブ」.24時間営業です. *詳しい情報はこちらをクリック! |