99年4月3日NEWS PEOPLE 362号

[スポーツ] プロ野球99シーズン鑑賞法

newspeople99_362.jpg (9772 バイト)
今シーズンの野球は、他のリーグのチームを気にすることも必要だけれど、それよりは同じリーグに目を凝らすことがより重要だ.プロ野球スタート以降、初めて実施される二大リーグ.

ドリームリーグには、現代 斗山 ヘッテ ロッテ, マジックリーグは LG 三星 サンバンウル ハンファが地域と成績によって絶妙に配分されている.各リーグの 1,2位チームがポストシーズンに進出できるので、何よりも重要なことは‘リーグ内での’順位競争だ.ドリームリーグ 1位とマジックリーグ 2位,マジックリーグ 1位とドリームリーグ 2位が、韓国シリーズ進出をかけて7戦4先勝のプレーオフを行う.

したがって、優先事項は、同一リーグチームとの体当り激突が重要だ. ポストシーズン進出にあたって重要なことはリーグ順位なのだ.

ポストシーズンの場合、昨年までは韓国シリーズに直行したチームが、プレーオフ, 時によっては準プレーオフまで闘って気力の尽きた相手をゆったりと待っていたが、この点が消えた.ポストシーズン収益金の分配方式は、優勝チーム 50%,準優勝チーム 25%,プレーオフで脱落した 2チームが各々12.5%というように変わった.

ゲーム数も、チーム当たり126試合から132試合に増えた.総ゲームは504から528に増加.これは、累積算出される、最多勝ホームラン・最多ヒット・打点等、各種部門で記録更新が予告されていることだ.プロ野球 1万号ホームランも、シーズン序盤にさく烈することと予想される.

3月 28日に終わったオープン戦を土台に今シーズンを展望すると、戦力の平準化がめだつとのこと.昨年、並んで 7,8位を記録した、ハンファとロッテが各々、マジックリーグとドリームリーグで 1位を占めただけでなく、チーム当たり2人ずつ、計16人の傭兵
の技量もおしなべて均衡を見せている.オープン戦の順位はオープン戦で終わるだけだが、下位チームが自信を持つ契機になることが確かだ.

それでも、最も強力な優勝候補は、やはり昨年の覇者の現代だというのが、野球界の大半の分析だ.現代は優勝に絶対的要素のマウンドから、最強の戦力を揃えている.ジョン・ミンテ、チョン・ミョンウォン、キム・スギョンだけでも技量が飛び抜けているのに、イム・ソンドンと新人 パク・ジャンフィが加勢, 先発投手が押し出される状況だ.現代に比肩しうるチームは三星だ.韓国シリーズ優勝への悲願を持っている三星は、去年の冬、選手補強のために何と50余億ウォンを注ぎ込んだ.ヘッテから救援専門投手 イム・チャンヨンを, サンバンウルからは看板打者 キム・ギテと中継ぎ投手 キム・ヒョンウクを連れてきたし、先発投手であるノ・ジャンジンとキム・サンジンインも、やはりトレードを経た選手だ.三星は、傭兵 ビリー・ホールがオープン戦で打率と盗塁・出塁率等で1位を占めており、スミスの長打力が威力的なことにも期待をかけている.

この他に、LGとOBから名前を変えた斗山は、平均的な戦力を維持しているのが強力な点だ.経営難を体験しているヘッテとサンバンウルは、各々、キム・ウンリョン, キム・ソングン 監督の指導力と用兵術に期待をかけていて、オープン戦で小さくはない戦力を披露した.

今年は競技運営方式でも多くの変化がある.去年まで 1週間に1回と、制限されていたダブルヘッダーが2度可能になった.1週間に最大8ゲームまで行なう.これは、選手の体力がペナントレース運営に相当な影響を及ぼすということを意味する.

また、今シーズンを終えて、10シーズンを越えた選手は所属球団を選択できるフリーエージェント制度(FA)が施行される.これに該当する選手では、LG キム・ヨンス 、キム・ドンス,
現代 キム・キョンギ,ハンファ チャン・ジョンフン 等、古参選手が大部分.彼らの今シーズンの活躍は、FAと連係して見守ることだ.

選手の年俸削減下限線は、既存25%から50%まで拡大された.年俸の富は富を生み、貧は貧を呼ぶ現象を予告することだ.これと共に、新人指名制度は、2次優先制度をなくして、1次指名1人に減った.新人の契約金は、契約時に50%を支給して、シーズン終了後残りを払うことと変わった.

一方、天候の良くない日にゲームをするかしないかを決定する時点は3時間前から2時間前に繰越して最大限競技をおこなうように誘導し、また、オールスター戦は史上初めて水原球場で二大リーグ間の対決が行われる.

ヤン・ソンドン スポーツ ソウル 野球チーム 記者[sydney@daehanmaeil.com]



LiveSpot Information

Scrapbook from
Korea

InternetCafe

Words on the road

LinkCollection

front page

massage board 風窓
掲示板

mail to